ぱるめん部ログ

パソコン、スマホ関係、ガジェットやIOT等!!

IOT製品を初めて買うなら何??

f:id:parumenn:20211116225736p:plain

今更聞けないIOT入門!!

最近よく聞くようになったIOT製品の数々。

うちでも玄関の鍵やエアコン、掃除機から照明、加湿器・・・など様々なものをIOt化しています。

そんな中でまず最初はこれ!という商品を紹介します。

IOT関連記事

parumenjisaku.hatenablog.com

ありとありゆるIOT商品

今はあらゆる家電製品がIOT化していますが、そんな中でまず初めに買うべきIOT製品は

赤外線コントローラーです!

なんやそれ?と思うでしょう。これは赤外線でコントロールされている機器をIOT化させるツールです。

例えばエアコン、ルームライト、サーキュレーター等。電池を入れてるリモコンがついている機器はほぼ全てIOT化できるようになります!

 

様々なIOT製品がある中、今ある家電をIOT化できる唯一のツールです。

スイッチボット

スイッチボット。IOTを始めた人は誰しも見たことのあるメーカーだと思います。

右も左もわからない!という方にはこの商品をお勧めします。

Natureというところから出ているのも有名ではあるのですが、値段が倍になるのでこちらをお勧めします!!

海外通販の知識がある人

海外通販を使えるよ!という人にはアリエクスプレスを強く強くおすすめします。

というのもNatureもスイッチボットもアリエクスプレスの物もできる事はほぼ同じです。

ただアリエクスプレスでなら500円で購入することができます。

(私もずっとこれを使用していました)

海外の物だろうが赤外線は周波数でコントロールするため、どの国の製品だとしても登録することができますよ!!

 

※リンクを張らないのはアリエクスプレスがすぐにリンク切れしてしまうためです・・・w 赤外線IOT などと調べれば大量に出てきますよ!

 

その次におすすめの初めてのIOT向け商品

こちらは”スマートプラグ”です。

先ほどはコントローラーがついているものを。これはコンセントがついているものを操作することができます!

いや、全部やないかい!と思うでしょうが一つだけ注意点が。

この商品はコンセントの抜き差しを自動で行うものです。

ですので、スピーカーやルームランプ。コンセントを入れれば電源が入るもので使用しましょう!

これも既存家電製品で且つリモコン非搭載の物をIOT化できるものになります。

満足したら

この赤外線コントローラーを使ってみて、IOT機器に感動した方は!

ロボット掃除機

まずおすすめするのはロボット掃除機です。

ロボット掃除機といえばルンバ!!!!

と思いますが高いですよね。。。。

かといって中華メーカーのはピンキリすぎてどれを選べばいいのかわからないと思います。

そこでお勧めするのがこのKybolE30です。

スマホやGoogleHOME等での制御、マッピング機能などを搭載しながら

なんと2万円!!!

マッピング機能搭載機種は若干高い・・と避けた人あるあるだと思うのですが、大抵充電スタンドに戻ってくれません。どこかで息絶えていることが9割型です。

このマッピング機能は必須といっていいでしょう。

これより下のモデルだと機能不足。。。

上のモデルだとコスパが。。。

といったちょうどいいモデルです!

 

Qrio Lock

玄関の鍵をIOT化するものです。

出かけるときに自動施錠、帰ってきたらスマホGPSBluetooth自動開錠や個人的によく使う機能がスマホでの手動開錠です。

というのも一人暮らしで友人がよく家に来るのですがコンビニに行ってたり、予定が遅れて帰ることが遅くなったりとした時に家の鍵を開ける事ができるのは便利です。

また、アプリから鍵の共有が簡単にでき、兄弟等にも渡すことができます。

管理者アカウントは1つなのでセキュリティー面でも安心できるでしょう。

 

IOT加湿器

そして今日一番おすすめするのがこの加湿器です。

ここまで来て最後に加湿器かよ・・・・と思うかもしれませんが普通の加湿器と値段が大差なく更に別商品との組み合わせで格別に便利になるのです。

 

湿度は60%を下回るとウイルスが蔓延し始め、60%を上回るとカビが生え始めます。

この60をキープさせることができるのです。

 

いやいや、そこまでガチじゃないから。と思った人へ!

このIOT加湿器には別のメリットもあります。

加湿器の水替え。めんどくさくないですか??

水替えが不要なわけではありません。しかし60%になっても普段は加湿し続けるところをこのIOT製品なら自動停止。つまり余計に水を消費しないで済むのです。

本当に加湿が必要な時だけ加湿をし、必要ない時には自動でオフになる。

これが自分の中で革命でした。

 

※上記のリンクはIOT温度計とのセットになります!!

もちろん加湿器のみのほうが安いのですが、これではリモコン付きの加湿器となんら変わりません。

(アレクサやグーグルホームで声操作ができたり等はありますが)

ぜひこのIOT温度計と合わせて快適な部屋を作ってみてください!!!

parumenjisaku.hatenablog.com